[ きこりの店 お問い合わせ ]
[ 木材部 お問い合わせ ]
[ 幸林ホーム お問い合わせ ]
2023.05.20
お知らせ
今年も
「製材見学会」の開催が決定いたしましたーーー!!
昨年の6月から7月にかけて、
「広葉樹の魅力、製材のおもしろさ
味わってほしいよ~~~!!!!!」
ということで開催したこのイベントでしたが、
昔からきこりの店に来てくださっている木について詳しい常連の方から、
初めてきこりの店に来たし、製材も初めて見ます!という方まで
幅広くたくさんの方にご参加いただき、大変うれしいイベントとなりました。
ですので、今年も開催できればな…と考えていたところ、
3月中旬に、約30年のお付き合いで丸太にもかなり精通しているM氏から
「太いサクラの木を伐採したので見てもらいたい」と連絡があり、
丘陵地で元々は竹林だったという現地に行ってみると
サクラ類の丸太としてはびっくりするくらいの大径木!
これはぜひ、製材するところをみなさんに見ていただきたい!
ということで、今回の製材見学会ではこのサクラの二番玉をご覧いただきます。
※なぜ二番玉なのかというと、一番玉は直径が大きすぎて弊社の製材機だとは挽けなかったのです…
こちらは後日鹿沼で製材する予定です。
広葉樹の製材って、本当に面白いんです。
広葉樹は植林されたものはほとんどないので、厳しい自然の中を生き延びながら自力で大きくなります。
なので広葉樹の丸太は曲がったりねじれたり、傷があったり…ひと癖もふた癖もある丸太が多いです。
そんな丸太にどこからどう鋸(のこ)を入れたら、よりいい板をたくさん採れるのか。
刃の入れ方次第でその丸太の価値が変わる、真剣勝負の場です。
製材見学会は以下のような内容で行います。
①製材する丸太の解説
元と末 その丸太の特徴 などなど
②用途の検討と製材の仕方の解説
用途や丸太の特徴を踏まえた上で、
どこから鋸(のこ)を入れてどう製材するか解説します。
③製材
実際に製材をしていきます。
④採れた板の鑑賞会と即売会
実際に採れた板を見ながら、この木目はどうしてできたのか?
その木を天板にするならどう使うか?などの話をしながら、じっくりと鑑賞します。
また、製材した板には1枚ずつ値段をつけるので購入も可能です!
日時 | 2023年6月3日(土)午後1時~ 当日参加ご希望の方はきこりの店レジカウンターまでお声がけください。 人数に空きがあれば途中参加も可能です。 |
---|---|
参加費 | 無料 |
定員 | 先着20名様まで 予約可。こちらのページまたはお電話にてお申込みください。 |
諸注意 | ●おが粉などが舞うため、汚れてもいい恰好でお越しください。 ●イベント中は、危険防止のためスタッフの誘導に従ってください。 ●当日はブログやyoutubeへのアップするために動画を撮影することがあります。 顔など映らないようにいたしますが、後ろ姿が映りこむことがあります。予めご了承ください。 |
今回ももちろん変わらず 一番の目的は
「広葉樹の魅力、製材のおもしろさ
味わってほしいよ~~~!!!!!」
ということなので、木が好き、木がちょっと気になる
そんな方ならどなた様でも大歓迎です。
ぜひぜひ!お越しください!
また、製材した板はちゃんと購入もできるようにしますので、
天然木のテーブルをお探しの方にもおすすめのイベントです!
天然乾燥・人工乾燥をしてからではないと使えないので完成までは時間がかかるのですが、
丸太の状態から知っている木材で作った家具なんて、とってもスペシャルじゃないですか?
愛着が湧くこと間違いなしです。
当日は、安全管理の都合上、ご参加いただけるのは先着20名様までとさせていただきます。
気になる方はご予約ください!
[ きこりの店 お問い合わせ ]
TEL(0241)78-5039
[ 木材部 お問い合わせ ]
TEL(0241)78-2953
[ 幸林ホーム お問い合わせ ]
TEL(0241)78-2066
[ 製作・販売・講座に関してお問い合わせ ]
きこりの店
[ 製作・販売・講座に関してお問い合わせ ]
木材部
[ 住宅に関してお問い合わせ ]
(株)オグラ 幸林ホーム
[ 住宅に関してお問い合わせ ]
幸林ホーム那須プランニングセンター
所在地
〒325-0116
栃木県那須塩原市木綿畑字柴中2168-1
TEL
(0287)68-7781 受付時間:午前8時~午後5時30分
FAX
0287-68-7782
定休日
毎週水・日曜日・祝日
CLOSE
CLOSE
CLOSE