2020.04.27

おすすめ商品

カフェトレイ こまめ


パンやお菓子とコーヒーなどの飲み物を載せるのにぴったりなトレイです。
おうちカフェにぴったりな、ほっこりかわいい雰囲気です。
 

「カフェトレイ こまめ」は10年以上定番として人気のある「ビーンズトレイ」の妹分として製作されました。
大きさは従来のビーンズトレイの約80%ほどの大きさで、ふちも低いデザインです。
そのため、使わないときは重ねて収納することもできるようになりました。

素材は国産広葉樹を使用しています。
日本の自然の中で育った木々は、それぞれ木目も色も個性豊かで魅力的です。

木の種類はホオ、クリ、キハダ、オニグルミの4種類。

ホオは、さらさらでつるっとした手触りが心地よく、
赤身(樹木だったときに中心から近かった部分で、成長がおわり熟した部分)の緑色と
白太(樹木だったときに外側だった部分で、まだ成長をしていた部分)の白色のコントラストが魅力的な材です。
材としては、適度に柔らかいため、彫刻材や刀の鞘に使われました。
また、朴の大きな葉は、朴葉味噌などの郷土料理にも使われます。
 

クリは、ナチュラルでベーシックな木目が魅力的な木です。
その歴史は古く、縄文時代より食用としてその実が食べられていました。
木材も、住居の土台や、鉄道が普及してからは線路の枕木など、
様々な用途で人々の暮らしに寄り添ってきました。
それは、クリの木が水や虫に強く、さらに強度もある優秀な木材だから。
現代でも、和室にも洋室にも合うため、フローリングや家具など幅広い用途で使われています。

キハダは、はっきりした木目と渋い茶色が落ち着いた印象の木で、
柔らかいため、重量も軽く扱いやすいです。
木の皮の内側はとても鮮やかな黄色をしていて、その部分は昔、山村で胃腸薬や、漢方薬として重宝されました。

オニグルミは、ほっこりとした赤色がかわいらしい木です。
小物や家具などとして、女性に人気があります。
クルミの実は油分が豊富で、クルミからとれた油はオイル仕上げの家具のお手入れにぴったりです。

(写真:みつろうワックスを塗る写真)
仕上げは、蜜ロウワックスを丁寧に塗りました。

蜜ロウワックスは蜜蜂の巣から採れたロウと、エゴマ油を混ぜて作ります。
自然素材なので体に入っても害がなく安全です。
化学物質を一切含んでいませんので、安心してお使いいただけます。